見学・資料請求・
お問い合わせ
Click

ブログ

2022年03月30日

#研修

【ケアマネジャーミーティング】内容が盛り沢山の充実したミーティングとなりました。

Zoomを使ったミーティングの様子

2022年3月17日、介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)アズハイムを運営する株式会社アズパートナーズ(東京都千代田区)と各事業所をZoomでつなぎ、18期第6回目のケアマネジャーミーティングを行いました。

【今回のMTGの流れと主なテーマ】
①夢を叶えるプロジェクトについて、18期総括と19期に向けての取り組みについて
②事業所ケアマネジャーより業務範囲と制度及び社会資源に関して
③~ナラティブを知る~
その他、連絡事項やEBCデータの活用についてなど内容が盛りだくさんのMTGとなりました。

【テーマ①】夢を叶えるプロジェクトについて

うまくいったこと、いかなかったことを振り返りながら、来期に向けての取り組みについても共有しました。コロナの影響を受け目標達成には至りませんでしたが、コロナ禍という社会環境に適応し工夫を凝らした企画が増えたというプラスの側面も明確になりました。

ミーティングのテキスト

 中でも、ご入居者お一人お一人の望む暮らし(個別性)が見られる企画も増えました。その背景には、以下のようなポイントがあります。

  1. 17期から取り組んでいるケースワークシートを活用した望む暮らしカンファレンスの開催。
  2. カンファレンスで得られた情報をもとに、ケアマネジャーがご入居者と共にケアプランを作成。
  3. ケアプランを基にした夢を叶えるプロジェクトの実施。

ケアマネジャーのご入居者への想いや責任感がチームをまとめ、来期に向けても沢山の夢を叶えるプロジェクトが企画されています。
ご入居者をはじめ、チームで実現されることがとても楽しみでもあり夢が膨らみます。

②業務範囲と制度及び社会資源に関して

業務範囲に関しては、「日々仕事をしている中で、これはケアマネジャーの仕事?」「他のホームはどうしているの?」等疑問に思うこともあると思います。そのような疑問を解消するため、ホームのケアマネジャーの業務範囲に関し、各自の考え方や捉え方を共有しました。

業務範囲を考える上で社会資源に関する認識・理解も大切なことです。何故ならば、ケアマネジャーはご入居者がご入居者らしい生活を送るためには、介護・医療・福祉の広い視点で制度だけでなく、それに纏わる地域資源を活用できることが重要だからです。必要な場面で適切な情報提供や、スムーズな支援につなげるためにも、制度の理解、知識の取得、社会資源を含めた情報収集は大切であることを改めて振り返ることができました。

研修中の写真

③ご入居者の望む暮らしを導きだすために

研修中の男性

ナラティブベースドケアを大切にしています。ナラティブは、人にもあるように、会社にもあります。私たちが働いている「アズのナラティブを知ろう」をテーマとし、動画を視聴しました。「アズのナラティブを知る」体験を通じ、ナラティブの大切さや気づきが得られ、ご入居者への支援やスタッフメンバーとの交流に活かせる機会になればと思います。アズのケアマネジャーとして今のメンバーが存在する意義や、仕事をしている自分自身を誇り、自慢に思っていただきたいとも思いました。

【今期で2年目になるケアプラン面談を実施しています】
ご入居者の望む暮らしについて真剣に考え、一つ一つ丁寧にひも解いています。深い学びや気づきが得られ、最後は笑顔で終える事ができています。来期に向けての意欲につながり、とてもいい学び・体験の時間になっています。

研修参加者の声

研修参加者のスクリーンショット

◼️アズの歴史があるように自分自身にも思い返せば歴史があるのだと改めて感じられる動画でした。変わっていく会社の中で自分も変化し進化していかなければならないのだと思いました。実現できた夢プロの紹介やアイディアの共有ができたら良いと思いました。
◼️ 自分の勤めている会社について何も知らなかった、知ろうと思っていなかったことに気づきました。物事には必ず始まりがあるのに最初から「今」ではなかったはずなのに自分の目で見たがっていると、当たり前のことですが今後もそれはずっと続いていくものだと思いました。安定していると、変化することやチャレンジすることを恐れたり億劫になる気持ちになります。今の自分についても再度考え直すいい機会をいただきました
◼️ご入居者お一人お一人の物語を聞く事を、義務ではなく必然として、行なっていきたいと思いました。聞き出すことが困難な方もいらっしゃいますが、ご家族からも聞き出せるように意識付けたいと思います。
◼️EBCデータについての活用を学びたいです。他の施設のケアマネと日常的に行き来が出来、現場との連携など聞いてみたいです。

研修担当者の声

ケアマネジャーは、ご入居者の支援のみならず、関わる方々の心を支える大切な役割を担ってくださっています。コロナ禍の影響もあり、支援の機会が増えたことで心労が重なることもあることと思います。そのような中でも、ご入居者の望む暮らしの実現を目指し、責任感を持って取り組まれた結果、来期に向けて沢山の夢を叶えるプロジェクトが企画されました。
理念でもあります、「お客様第一主義」も勿論ですが、志を高く持ち実現するあり方はアズで働くケアマネジャーメンバーの強みであり、とても誇れることだと思います。変化していく時代に合わせ適応しながら、ご入居者の望む暮らしの実現を目指し、今いるメンバーみんなで知恵や意見を出し合って楽しく成長できる体験を沢山していきたいと思います。

新着記事